韓国ドラマ

当日の引っ越し手続き

MENU

引っ越し当日に行う10の手続き

引っ越し当日に行う10の手続き

引っ越しの当日はやることが山程あります。

 

前もって何をするかをキチンと確認しておくことで、当日の引っ越しをアタフタすることなくやり遂げることができます。

 

旧居でやること

前日まで使用していたモノの梱包


前日まで使っていたものは基本的に、引越し後の新居でもすぐ使う物になるのでまとめて梱包しておくといいです。

 

参考までに引越し後の新居で必ず使うであろう物を下記にまとめたので参考にして頂ければと思います。

 

引越し日の前後で使う物

  • 洗面・入浴用具
  • 携帯電話の充電器
  • カーテン
  • 寝具
  • 数日分の食器、料理器具
  • ティッシュペーパー・トイレットペーパー
  • 掃除機
  • スリッパ
  • 雑巾
  • ゴミ袋
  • ガムテープ
  • はさみ・カッター・工具

引越し業者と段取り確認


引っ越し当日、旧居に訪れた引っ越し業者の作業員さんと当日の引っ越し作業の最終確認を行います。

 

新居の見取り図や家具の配置図を用意しておくと搬出の際にスムーズに荷物を運ぶことができます。

 

また、割れ物・壊れ物などの特に大事に扱って欲しい荷物に関しては前もって口頭でも伝えておくようにしましょう。

 

引越し先で「ダンボールがない!」とならないように、個数の確認も忘れずに行っておくと良いかと思います。

ガス閉栓の立ち会い(オートロック式の住居の場合のみ)


オートロック式などでガス管がある場所まで外部の人が入れない場合、その開錠の為に立ち会う必要があります。

 

そして引っ越し当日までの日割りガス代金を精算してもらいます。

 

精算方法は以下三つ。

  1. 口座引き落とし
  2. 新居に請求書(振込用紙)を送付
  3. 現地で現金精算

掃除・忘れ物チェック


荷物が引越し業者によって運び出されたら、いよいよ旧居での最後の仕事です。

 

部屋の壁や床等の掃除は事前に行っていても、大型家具の裏の汚れや引越し作業による床の汚れはどうしても残ってしまいます。

 

借主は退去する時に経年劣化による自然な痛みを除いて、借りていた部屋を「元の状態に戻す義務」があります。

 

この掃除を怠ると、クリーニング代を別途請求される可能性があります。

 

今まで部屋を使わせて頂いた感謝の気持ちも込めて、抜かりなく清掃するようにしましょう。

 

当日時間がないという方は、ハウスクリーニング業者に依頼するというのも一つの方法です。

 

料金は業者によってまちまちですが、出張料込みでおよそ2万円〜4万円程度で請け負ってくれます。

 

退出する際は下記の「忘れやすい物ベスト5」の項目をチェックして忘れ物がないようにしましょう。

忘れやすい物ベスト5

  1. 物干し竿
  2. 証明
  3. 工具
  4. 玄関の表札
  5. ポストの中身

管理人さんとの立ち会い・鍵の返却


部屋の掃除と忘れ物チェックが終わったら、管理人さんと立ち会い(引渡し作業)を最後に行います。

 

その際に部屋の鍵も返却します。(合鍵を作成していたらそれも差し出します)

 

立ち会う日は、一般的にはいちいち新居から戻る手間が省けるということで、引っ越し当日の掃除が終わった後が多いです。

 

大型家具の裏の清掃や拭き掃除など掃除に結構時間はかかるので、立ち会う時間は清掃時間も考慮した時間にするようにしましょう。

 

新居でやること

荷物・家具家電の配置指示


新居に運ばれてきた荷物の置く場所を運送屋さんのスタッフに指示していきます。

 

この時、事前にダンボール箱に部屋別の目印(例えば子供の部屋は「A」、ダイニングは「B」という具合)をつけておけば、荷物や家電家具の設置をスムーズに行うことができます。

 

搬入作業が一通り終わったら、家具や壁、床の傷がないかの最終チェックをしましょう。

 

大家さん(管理人)や近所への挨拶回り


近所への挨拶回りは、搬入作業に伴う騒音等の謝罪も兼ねているので、可能ならなるべく搬入作業が始まる前に行っておきたいところ。

 

一戸建ての引っ越しなら両隣と向かい3軒と町内会の会長さんに、マンションなら両隣と真上と真下の階の方に挨拶すると良いでしょう。

 

そして可能なら500円〜1,000円程度の粗品も用意すると好感持たれやすいです。

 

第一印象はとても大事です。長く定住するつもりなら挨拶回りは怠らないようにしましょう。

水道・電気・ガス使用開始手続き

水道・電気使用の手続き

電気・水道は事前に申し込みを終えていたら、すぐ使える状態になっているはずです。

 

新居についたら、まずブレーカーを入れて、また蛇口をひねって確かめましょう。

 

電気と水道は物件に備え付けの書類に、使用開始日などを書き入れてポスト投函すれば済みますから電話の必要はありません。

 

ガス使用手続き

ガスを使う為にはガス開栓工事が必要で、ガスメーターの栓を開くのと点火確認の為、宅内での立ち会いが必要になってきます。

 

作業時間は数十分もあれば終わります。

 

最後に支払い方法を以下の3つから選びます。

  • 口座振替による支払い
  • クレジットカードによる支払い
  • 払込み(払込書)による支払い

 

インターネット回線の開通工事


事前に予約していたインターネット回線の開通工事の立ち会いを行います。

 

開通までの所要時間は1時間〜2時間程度かかります。

 

(※インターネットの開通工事は申し込みから1週間〜2週間かかるので早めの申し込みを推奨)

 

荷解き・整理整頓作業


荷解きも引越し業者にお願いするプラン場合を除いて、届いた荷物の荷解き・整理整頓作業をします。

 

引越し当日はやることが多く疲れていますが、最後のひと踏ん張り!

 

ある程度片付けないと邪魔になりますし、面倒臭がって後回しにしてしまうとそのまま数週間放置ということにもなりかねません。

 

する時間がなければ仕方ないですが、当日の間に作業を完了させて気持ちよく新居での新生活を迎えましょう。

引越しの前後で役立つ当サイトの人気コンテンツ!

No.1ネット回線を徹底解剖 古着買取を使ってみた! 引越し一括見積もりの詳細

引っ越し当日に行う10の手続き

>>詳細はココ

引っ越し当日に行う10の手続き

>>詳細はココ

引っ越し当日に行う10の手続き

>>詳細はココ