東京〜大阪の引越し | 料金相場とおすすめ引越し業者!

これから東京〜大阪で引越しを考えている方は、長距離の引越しということもあり業者にお願いした場合どれくらい値段がするか気になるところですよね。
東京-大阪の輸送手段だとチャーター便※1と混載便、コンテナ便の3つが考えられます。価格的に安いのは混載便とコンテナ便になります。
以下に東京から大阪、大阪から東京への引越しでの料金相場や、過去に口コミ・評判がよかった人気の引越し業者を紹介していきたいと思います。
東京〜大阪の引越し料金相場
| 単身引越し(1人) | カップル引越し(2人) | 家族引越し(3人〜) | |
|---|---|---|---|
| 閑散期※1 | 3万円〜10万円 | 8万円〜15万円 | 20万円〜 |
| 繁忙期※2 | 5万円〜14万円 | 11万円〜22万円 | 26万円〜 |
※1(1月、4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月、12月)
※2(2月、3月、8月)
引越しで一番料金を決定する要因は荷物量なので、利用者によって荷物量はまちまちで引越し料金相場に開きがありますが、平均値は上記表になります。
>>上記の東京〜大阪の引っ越し料金相場よりも安くする方法はこちら
東京〜大阪の引越し!おすすめの格安引越し業者(大手)
| 東京⇒大阪で人気の引越し業者 | 大阪⇒東京で人気の引越し業者 | |
|---|---|---|
| 1位 | アリさんマークの引越社
|
アート引越センター
|
| 2位 | アート引越センター
|
サカイ引越センター
|
アリさんマークの引越し社の口コミ評判
電話対応が丁寧
東京都中央区から大阪の城東区への引越し 単身引越し 荷物量少なめ
大阪の企業に内定が決まり、それに伴った初めての引越しだったんですが、電話対応も細やかに対応してくれ引越し当日のスタッフもテキパキと慣れた感じで搬入・搬出をしてくれました。
家電・家具は引越し後に買い揃えるつもりだったので荷物量は比較的少なめだったと思います。
荷物は机と衣服類、食器、書籍、本棚、ダンボール8個で最終的な引越し料金は6万3千円でした。繁忙期なのでこれくらいの値段が妥当らしいです。
アート引越センターの口コミ・評判
20万から15万に!
大阪の旭区から東京の豊洲への引越し ファミリー(3人)引越し 荷物量普通
東京への転勤が決まり、10月頃に引越しました。一括見積もりサイトから厳選した3社の引越し業者から相見積もりをし、当初20万円だった引越し料金も最終的に15万円代に落ち着きました。
ベッド、ファミリーサイズの冷蔵庫、洗濯機、食器棚、タンスなど大型家電家具も結構あった割に安く済んだように思います。
東京〜大阪の引越し!おすすめの格安引越し業者(ローカル)
| 東京⇒大阪で人気の引越し業者 | 大阪⇒東京で人気の引越し業者 | |
|---|---|---|
| 1位 | アクティブ感動引越センター
|
リクラッソ引越サービス
|
| 2位 | コスコス引越センター
|
ダイショー引越サービス
|
アクティブ感動引越センターの口コミ評判
単身引越しで利用
東京都板橋区から大阪の鶴見区への引越し 単身引越し 荷物量普通
大きい荷物は冷蔵庫、洗濯機、シングルベッドで後はダンボール10個の引越しでした。引越し業者一括見積もりをした際に最安値だったアクティブ感動引越センターを選びました。
聞いたことない名前で、すこし不安でしたがネットの口コミの評価もよかったので、思い切って依頼。作業員はドライバーとお手伝いの人(アルバイトっぽい感じ)の2人でしたが慣れた手つきでスームズに運搬してくれました。
愛想もよかったです。料金はたしか5万ちょっとだったと思います。
リクラッソ引越サービスの口コミ評判
安かった
大阪の天王寺区から東京都足立区への引越し カップル(2人)引越し 荷物量普通
大阪-東京間の引越しに強い業者らしく他の引越屋さんと比較してもかなり安く見積もってくれました。
安かった理由を聞いてみたら、ちょうど引越し希望日にトラックと作業員が余っていたらしく、見積もり依頼したタイミングがよかったかららしいです。対応もよかったのでまた利用したいと思いました。
最低でも2社以上から見積りを取ろう!

上記した引越し業者は東京〜大阪間の引越しでよく利用される引越し屋さんです。
この中からどれか一社に見積もり依頼するのもいいですが、それだと確実に引越し料金は高く見積もられてしまいます。
業者の言い値による割高な引越し料金を安くするには最低でも2社以上で相見積もりすることは必須です。
引越し屋さん同士で競合するので、条件が合えば相場の半額以下になる可能性もあります。
参考までに、その面倒な相見積もりを手っ取り早く一括で行ってくれる今話題のサイトを下記で紹介しています。
2〜3分の無料登録で全国の引越し業者から見積りを取ることができるので、まだ使ってない人は一度試してみたらいいと思います。
引越し見積もりーマン田中の引越し豆知識!- 東京-大阪は直線距離で401km、車・トラックでの走行距離は506kmあります(新東名高速道路と東名高速道路経由)。駆動時間はおよそ6時間11分かかります。
- 東京-大阪間の2大大都市の引越しが日本で最も多い!
※1チャーター便とは
車(トラック)を貸し切りでの輸送のとこを差します。車に積めるなら荷物の量が少なくても、満載でも同じ金額です。一般的にみて荷物量が多めや長距離向きの配送方法となります。(大体の引越し業者がこのチャーター便になります)
>>ページトップに戻る




